11月18日 世界子どもの日チャリティウォーク&ランでお会いしましょう。
すっかり秋も深まってきました。皆様にはいかがお過ごしですか。
今年も、ヒューマンライツ・ナウでは、11月18日(土)午前に、皇居周縁~日比谷公園にて
「 世界子どもの日 チャリティ ウォーク&ラン2017」を開催します。
いま、続々とエントリーしていただいています! 300人ほど既に参加表明していただいていますが、まだまだ行きます(^^) 大歓迎です。
今年は、フィギュアスケート選手の小塚崇彦さん
元フジアナウンサーで弁護士の菊間千乃さん
そして、AV強要問題でいつもご一緒しているくるみんアロマさんにご参加いただけることに。
さらに、待望のジャック・スパロウ船長もきてくださるかも?です。
こちら、女性たちの雑誌ストーリーに、菊間さんが走りながら取材に応じて下さってますが、菊間さんはMC& 10キロランにご参加いただきます♬
https://storyweb.jp/lifestyle/17956/
第一次エントリー受付締切は11月5日(日)に延長しました。
ご友人と、ご家族で、もちろんお一人でも、ぜひご参加ください。
◆世界 子どもの日 チャリティ ウォーク&ラン 特設サイト
< http://hrn.or.jp/run/ >
今年で8年目となる「 世界 子どもの日 チャリティ ウォーク&ラン 」は、
11月20日の「世界子どもの日」に合わせて、子どもの人権についてスポーツを
通じて身近に感じ考えてもらえるよう、2010年にスタートしました。
今年のテーマは「子どもに対する暴力をなくそう」です。
国連が定めた持続可能な開発目標(SDGs)の目標16-2にも
掲げられた目標に近づけたい、そんな想いをこめて開催したいと思います。
世界には、教育を受けられずに、貧困に苦しんでいたり、兵士として
戦争に行ったり、労働させられたりしている子ども達がたくさんいます。
また、身近な暮らしの中でも、いじめや差別に苦しんでいる子どもがいます。
会場では、中高生による世界や日本の子ども達の人権の大切さについての
スピーチの披露や、子どもの人権について学べるアトラクションコーナーを設けます。
当大会の収益は、ヒューマンライツ・ナウが関わる、子どもの人権をはじめとした
人権侵害をなくすためのプロジェクトの活動資金として大切に使わせて頂きます。
今年は特別ゲストとして、フィギュア・スケーターの小塚崇彦さんが
大会に参加してくださることになりました!
世界の子ども達の笑顔の為に、楽しく歩き&走りましょう!
是非お早めのエントリーをお待ちしています。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
参加お申し込みはこちら!!
→スポーツエントリー https:goo.gl/u28ece
→ランネット https:goo.gl/EK7XUt
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆...
~・~ 今年は「子どもの権利条約」が発効されて26周年 ~・~
「子どもの権利条約」は、1959年に国連で宣言され、
1989年に採択、翌1990年に国際条約として発効された、
世界中の全ての子どもたちが持つ権利についてまとめられたものです。
条約が採択された11月20日が「世界子どもの日」と定められました。
─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘
◆11/18(土)「世界 子どもの日」チャリティ ウォーク&ラン2017◆
会場:日比谷公園~皇居周縁
─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘
開催日: 2017年11月18日(土)午前
場 所: 皇居周縁
集合場所: 日比谷公園 健康広場
◆種目
《5kmウォーク》
《5kmラン、10kmラン、20kmラン》
《20kmリレー:1人×5kmランで4人1組》
◆参加費用
大人:5kmウォーク 3,500円/5km ラン4,000円
10kmラン 4,500円/20kmラン 5,000円
20kmリレー 15,000円(4名)
大学生:3,500円/20kmリレー 10,000円(4名)
中高生:2,500円
小学生:1,000円(保護者同伴)
未就学児:無料(保護者同伴。参加賞なし)
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
◆参加お申し込みはこちら!!
→スポーツエントリー https:goo.gl/u28ece
→ランネット https:goo.gl/EK7XUt
※エントリー締切日は11/5(日)になりました!
申込サイトは現在修正中です。ご了承ください。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
イベント詳細は
【「世界子どもの日」チャリティ ウォーク&ラン】
特設ホームページをご確認ください。
< http://hrn.or.jp/run/ >
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★「世界 子どもの日」チャリティ ウォーク&ラン2017
スポンサー・ボランティアスタッフも募集しています!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ヒューマンライツ・ナウでは、国際連合が子ども達の相互理解と福祉を
増進させることを目的として制定した「Universal Children’s Day」
(世界子どもの日)に寄せて開催する「世界子どもの日 チャリティ
ウォーク&ラン」にご協賛いただけるスポンサー様、
大会運営を担って下さる実行委員会スタッフ、当日の設営・受付・沿道
・給水等々をお手伝い頂くボランティアスタッフも募集しています。
ご興味のある方は、世界子どもの日 チャリティウォーク&ラン事務局
(run@hrn.or.jp)までメールにてお問い合わせ下さい。
。。。。。。。。。。。。。。。
ウォーカー、ランナー、スポンサー、スタッフ、
それぞれのかたちで、楽しみながら
「 世界子どもの日 チャリティ ウォーク&ラン 2017」
を盛り上げて下さい!
たくさんの皆さまからのエントリーをお待ちしております。
<主催・お問い合わせ>
**************************************************
認定・特定非営利活動法人 ヒューマンライツ・ナウ
〒110-0005 東京都台東区上野5-3-4
クリエイティブOne秋葉原ビル7F
Tel:03-3835-2110 Fax:03-3834-1025
Website:http://hrn.or.jp/
Facebook:https://www.facebook.com/HumanRightsNow
« スランプ--情熱を取り戻す瞬間とは。 | トップページ | 映画「女神の見えざる手」--強い意思を貫き通す女性に共感 »
「世界の人権」カテゴリの記事
- カンボジアが急速に独裁化しつつあることをご存知ですか。それでも支援を続ける日本に悲鳴のような訴え(2018.02.10)
- サーローさんの演説を聞いて(2017.12.11)
- 11月18日 世界子どもの日チャリティウォーク&ランでお会いしましょう。(2017.11.04)
- 民族大虐殺の瀬戸際に立つ南スーダン。国連安保理の武器禁輸措置決議に日本が消極姿勢なのはなぜなのか。(2016.12.06)
- 憲法記念日に見てほしい。伊勢崎賢治さん・木村草太さん、申ヘボンさんが安保法制・憲法を問い直す。(2016.05.03)