DVと美しい花束
ふとツイッターでみかけた
Atusko Tamadaさんのツイート。たくさんの人にリツイートされてた。
どうしてみんなが共感したのだろう。
みんなが同じ問題をきっと抱えているから。抱えてきたから。
DV夫が翌日に常に反省をし、優しくなったとしても、許し続けることはとても危険。
あなたはその呪縛に捉えられていないだろうか。
下記の言葉はとても重い。
https://twitter.com/atsukotamada/status/732082675230498816パリの警察署に貼られていたDVのポスターの内容が忘れられない
御主人に殴られた翌日、御主人は花を買ってきました。あなたは御主人を許しました。
再び殴られた翌日、再び御主人は花を買ってきました。
最後に殴られた日、友人全員があなたに花を贈りました。
その日はあなたの葬儀でした。
https://twitter.com/atsukotamada/status/732082675230498816
« ヨガ | トップページ | 安倍政権が私を監視していたと報じるFACTAの記事について »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 虐待死とDVの悪循環の悲しさ。私たちに何ができるだろう。野田市の事件に思うこと(2019.02.09)
- 本日はMXテレビに出演します。(2018.12.08)
- ニューヨークに行きます!(2018.10.21)
- 事務所移転までの日々と「神楽坂」へのめぐり合わせ(2018.10.02)
- 事務所移転のご挨拶~ 10月1日より新事務所で業務をスタートしました(2018.10.02)