« AV強要被害をなくし、救済するために | トップページ | 自公提出の「ヘイトスピーチ法案」のなかで、明らかに容認できない「適法居住要件」とは何か。 »

2016年4月21日 (木)

熊本大震災

熊本地震で被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。亡くなられた方々のご冥福をお祈りいたします。
1週間が経過しましたが、被災地の実情は大変厳しいとのこと、既に関連死が11人も出ていらっしゃると聞いて言葉もありません。
一日も早く、皆さまが安心して暮らせるよう心から願い、私たちも自分たちにできることが何か問い続けています。

私たちとしては何より、被災者の方々の権利、人間らしく生活を営める権利が保障されるようにということ

そのために東日本大震災で行った提言を共有させていただきます。

自然災害発生時の被災者保護に関する運用ガイドライン

http://hrn.or.jp/activity/1653/

東日本大地震に関連する被災者・周辺住民の権利保護のために

http://hrn.or.jp/activity/1648/

http://hrn.or.jp/activity/1645/

« AV強要被害をなくし、救済するために | トップページ | 自公提出の「ヘイトスピーチ法案」のなかで、明らかに容認できない「適法居住要件」とは何か。 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

フォト

新著「人権は国境を越えて」

2021年2月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            

ウェブサイト

ウェブページ

静かな夜を

リスト

無料ブログはココログ