11月21日チャリティウォーク&ランに是非ご参加下さい。
今日はイベントのご案内です。
11月20日は世界子どもの日・国連総会で、国連子どもの権利条約が採択された日です。
ヒューマンライツ・ナウでは例年、この日を記念し、子どもの権利について考える参加型イベント・
世界子どもの日記念チャリティウォーク&ランを開催してまいりました。
今年は11月21日開催です。
既に350人以上の方がエントリーされていますが、まだ参加可能ですので、是非お友達と、ご家族連れで、また、御一人でもご参加下さい。
ランは5キロから、ウォークもありますので、初心者でもご家族連れでも気軽に参加いただくことが出来ます。
今年は、子どものスピーチコンテスト優勝者のスピーチや、マ子どもに人権を実体験していただく学びのワークショップも用意してお待ちしております。
また、ヒューマンライツ・ナウのブースもありますので、この機会にヒューマンライツ・ナウの人権活動に触れてみたい、スタッフやボランティアと交流してみたい、という方も是非お気軽にご参加下さい。
スポーツエントリーは11月6日まで受付てます。詳細は以下の案内文のほか、こちらのウェブサイトからご覧いただくことが出来ます。
http://hrn.or.jp/run/
みなさまのご参加を心よりお待ちしています。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
***★ヒューマンライツ・ナウ主催
「世界 子どもの日」チャリティウォーク&ラン2015
エントリー受付中★***
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
11月20日は、「世界 子どもの日」です。
世界中の子どもたちの相互理解を促進し、子どもたちの福祉を
増進させることを目的として、国連が1954年に制定しました。
ヒューマンライツ・ナウでは「世界 子どもの日」に合わせて、2010年
から皇居周縁にてチャリティーウォーク&ランを開催しています。
第6回目となる今年は、子どもの人権について身近に感じて
いただこうと、中学生・高校生による「世界 子どもの日・映像
スピーチコンテスト(ヒューマンライツ・ナウ主催)」の入賞者の
スピーチや、人権について学べるコーナーを設けます。
◆世界 子どもの日・映像スピーチコンテスト(こちらも募集中!)
⇒ http://hrn.or.jp/speech/
武力紛争、児童労働、人身売買。世界では今も尚、深刻な人権
侵害によって、立場の弱い子どもたちが多く犠牲になっています。
家族や友人とスポーツを楽しみながら、世界の子どもたちの
かけがえのない人権に貢献するイベントとしてご好評をいただき、
昨年は約300名のランナー・ウォーカーが参加されました。
◆昨年の大会報告・写真 ⇒ http://hrn.or.jp/run/results.html
今企画の収益は、ヒューマンライツ・ナウの「子どもの権利」を
はじめとする、世界の人権保護活動に充てられます。
世界の子どもたちに思いを馳せながら、歩いて!走って!
笑顔の輪をいっしょに広げましょう。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●開催日:2015年11月21日(土)午前~12時半 ※雨天決行
●申込期間:
(1)スポーツエントリー:~ 2015年11月6日(金)
【お申込み】 http://www.sportsentry.ne.jp/event/t/61608
(2)ヒューマンライツ・ナウ事務局
【お申込み】※お申込方法は追ってご連絡いたします。
●会場:皇居周縁(集合・日比谷公園 東京都千代田区)
一周5km、四季折々の季節を感じさせる走りやすいコースです。
⇒ http://www.tokyo-park.or.jp/park/format/access037.html
(電車) JR有楽町駅より徒歩約7分
地下鉄霞ヶ関駅・日比谷駅より徒歩約5分
(車) 公共有料駐車場有
●種目: 5kmウォーク / 5kmラン / 10kmラン / 20kmリレー(4人一組)
●タイムスケジュール:
[ラン]
受付開始 9:30
開会式 10:00
スタート 10:30~(グループごとにスタート)
[ウォーク・リレー]
受付開始 8:30
開会式 9:00
スタート 9:40
[全体]
閉会式 12:00
終了 12:30
※詳細は開催約2週間前にメールでお届けする参加通知書にてご確認ください。
(メールアドレスをお持ちでない方へは郵送します)
●参加費用
[ウォーク・ラン]
大人:\5,000
学生:\2,500
小学生:\1,000(保護者同伴)
未就学児:無料
※小学生、未就学児は保護者同伴でご参加ください。
[リレー]
大人4名:\16,000
学生4名:\8,000
※4人1組のグループでご参加ください。
【公式ウェブサイト】
http://hrn.or.jp/run
参加申込はスポーツエントリーのサイトからお願いします。
⇒ http://www.sportsentry.ne.jp/event/t/61608
【参加賞】
今年も、大会オリジナルTシャツの他、スポンサー様から
さまざまなプレゼントをご提供いただいています。
【抽選会】
閉会式時に、素敵な賞品が当たる抽選会を開催します。
お楽しみに!
◆お問合せ先◆
東京都台東区上野5-3-4 クリエイティブOne秋葉原ビル7階
ヒューマンライツ・ナウ事務局内
チャリティーウォーク&ラン大会実行委員会
TEL:03-3835-2110 Email: run@hrn.or.jp
« 国連「子どもの売買、児童売春、児童ポルノ」特別報告者の発言に関する誤解について | トップページ | 人生は輝きと感動に満ちている。ミャンマー総選挙監視団に参加して »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 虐待死とDVの悪循環の悲しさ。私たちに何ができるだろう。野田市の事件に思うこと(2019.02.09)
- 本日はMXテレビに出演します。(2018.12.08)
- ニューヨークに行きます!(2018.10.21)
- 事務所移転までの日々と「神楽坂」へのめぐり合わせ(2018.10.02)
- 事務所移転のご挨拶~ 10月1日より新事務所で業務をスタートしました(2018.10.02)