ひどい・言論弾圧 自民党の体質そのもの
自民党の若手の研究会でのやりとり、そして、百田氏の発言、あまりにもひどいので驚きました。
政府は若手がやったことというけれど、こんな議員を公認して、議員にし、育成しているわけですから、現在の自民党の体質そのものというべきでしょう。
自民党というどさすがに昔はこんなじゃなかったはず。しかしここへきて加速度的に、何でも許される雰囲気が出来ているわけですね。
子が親を見て育つのと同じで、日頃からの政権中枢のメディア恫喝の姿勢が、ここまでやっても許されるような意識を若手の中にはぐくんでいるわけでしょう。
琉球新報&沖縄タイムスが共同声明出しています。
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-244851-storytopic-1.html
すべてのメディアがこの異常事態に立ち向かうべきではないでしょうか。
« ガザ紛争・イスラエル指導者・司令官がいよいよ戦争犯罪に問われる可能性浮上 | トップページ | 相続や離婚・・・6月29日無料法律相談のお知らせ »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 虐待死とDVの悪循環の悲しさ。私たちに何ができるだろう。野田市の事件に思うこと(2019.02.09)
- 本日はMXテレビに出演します。(2018.12.08)
- ニューヨークに行きます!(2018.10.21)
- 事務所移転までの日々と「神楽坂」へのめぐり合わせ(2018.10.02)
- 事務所移転のご挨拶~ 10月1日より新事務所で業務をスタートしました(2018.10.02)