バルセロナで休暇
バルセロナでの休暇から帰国しました!スペインは3度目ですが、
1度目はヨーロッパ周遊観光で、マドリッドとトレド。
2度目はアムネスティの招へいで、2010年にマドリッドとオビエド。
というわけで、縁がなく、どうしても来たかったバルセロナ。
イビサ島にも足を延ばそうかと思いましたが気に入ったので、ずっとバルセロナにいました。
ビーチも、旧市街も、ガウディの建築も素晴らしくって、パリとニースを足してユニーク&カラフルにしたみたいな感じで、とても気に入りました♪
朝から観光、昼にパエリアを食べてお酒を飲んで、午後3時くらいからビーチという毎日でした。
ビーチは暑くて、泳げるのは午後5時すぎって感じで、夜9時くらいまで明るい。
フラメンコやジャズもとても安く、楽しめました。
ガウディは本当に素晴らしいです。
改めてカタルーニャやスペイン内戦について勉強しました。。。
「誰がために鐘は鳴る」も読み返し。。
カザルスの苦難にも涙。ピカソやカザルスはスペイン内戦でフランコ側が勝利すると、自発的追放者と自らを規定し、一度も祖国の土を踏むことがなかったのです。
スペイン内戦とその後のカタルーニャの苦難には本当に涙が止まらない。
東京は小雨ですね。夏も終わりだ―。
« 世界子どもの日、チャリティウォーク&ランのスポンサー募集中! | トップページ | やっと新刊・福島原発事故について考えてほしい・グローバー勧告 »
「休日&イベント」カテゴリの記事
- 場違いで居心地の悪い感じを生きていく。(2019.02.26)
- 8月26日藤田孝典さんと一緒に、中高生人権セミナー(2018.08.25)
- 7月24日イベント オリンピック&パラリンピック×人権(2018.07.15)
- エクスカーション 甘美な孤独(2018.06.04)
- 庭が、、、(2017.09.10)