非暴力のコミュニケーション・ワークショップ
私は参加できなかったんですけれど、この週末の土曜日、ヒューマンライツ・ナウで、ヴォーカリストの鈴木重子さんを講師に、非暴力コミュニケーションのワークショップをまたまた開催していたのです。
昨日のテーマは「怒りとの付き合い方」なんですけれど、これってホント大切。
職場の人間関係もそうだけれど、家庭内でDVや虐待みたいなことにならないためにも、若い時からたくさんの人に身につけてほしいのです。
痛ましいDVや虐待、パワハラといった事件ばかり取り組んでいて、どうしたいいの? と思うのですが、やっぱり早い時期から、怒りを押さえるトレーニングが大切だと思うのです。
今後も重子さんとともに開催してまいります。次はこのシリーズ最終、6月24日です。
http://hrn.or.jp/
重子さん参加者のみなさんありがとう。
« 休日を過ごす公園 | トップページ | 内閣府少子化タスクフォースで発言をさせていただきました。 »
「休日&イベント」カテゴリの記事
- 場違いで居心地の悪い感じを生きていく。(2019.02.26)
- 8月26日藤田孝典さんと一緒に、中高生人権セミナー(2018.08.25)
- 7月24日イベント オリンピック&パラリンピック×人権(2018.07.15)
- エクスカーション 甘美な孤独(2018.06.04)
- 庭が、、、(2017.09.10)