今夜はHRNメディア懇親会
こんにちは。東京はまだまだ桜がきれいですね。
さて、今夜は、ヒューマンライツ・ナウのメディア懇親会を開催するのです。
メディア関係者の方は是非どなたでも事前予約の上、ご参加ください。
ご案内
国際人権NGOヒューマンライツ・ナウのメディア懇親会を下記の通り開催いたしますので、
ご多忙のことと存じますが、是非ご参加いただけますと幸いです。
明日は、私(事務局長 伊藤)が参加した国連人権理事会の日本審査を含む国連人権理事会報告、
アナンド・グローバー氏による次回国連人権理事会における調査報告書提出等に関する件、
被災地支援活動、福島に関わる活動、また、その他国際的な人権課題に関わる活動についてご報告
させていただきます。
特に、HRNでは、イラク戦争10周年にあたり、イラク・ファルージャに調査を行い、近く調査報告書を
公表予定ですので、この件についてもお話しをさせていただく予定です。
また、このところ、個別取材に多く対応させていただいております、インドの女性に対する暴力に関する
ご質問も、もしあるようでしたら対応させていただきます。
では、お待ちしておりますので、なにとぞよろしくお願いいたします。
ヒューマンライツ・ナウ事務局長 伊藤和子
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■国際人権NGOヒューマンライツ・ナウ メディア懇親会の御案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
明日開催■国際人権NGOヒューマンライツ・ナウ メディア懇親会の御案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
メディア各位
平素より大変お世話になっております。
ヒューマンライツ・ナウ事務局・広報担当の佐藤由紀子です。
このたび、メディアの皆様を対象に、当団体の活動内容や最近の
世界情勢をお伝えするメディア懇親会を開催いたします。
過去の開催においては、多数のメディアの皆様にお集まりいただき、
有意義な意見交換をさせていただいており、誠に感謝しております。
今回のメインテーマは、震災後、現地での調査活動や法律相談等を
重ねてきた、当団体の震災プロジェクトによる活動を通してみえてきた
人権侵害の実態や今後の課題報告となります。
また、平成25年2月25日から3月22日の間に開催された第22会期
国連人権理事会に、ヒューマンライツ・ナウ事務局長の伊藤が参加し、
討議に加わってまいりましたので、そのご報告もいたします。
「HRNが国連人権理事会で発言:福島、イラク戦争、 ビルマ/ミャンマー」
http://hrn.or.jp/activity/topic/post-189/
国連人権理事会にあてて、他の17のNGOとともに、「福島原発事故後の
女性と子どもの健康と生命に関する権利の保護のため、緊急な対処を
求めるNGO声明」を提出しました。ぜひ、ご参照ください。
http://hrn.or.jp/activity/area/post-186/
多くの皆様にぜひともメディア懇親会にご参加いただき、意見交換を
させていただければと思います。
国際人権NGOヒューマンライツ・ナウ(HRN)は、弁護士・研究者・
ジャーナリストなどが中心となり、国境を越えた人権活動を行っております。
日 時:2013年3月29日(金)19:00~20:30
場 所:クリエイティブOne秋葉原ビル7F ミモザの森法律事務所
(110-0005 東京都台東区上野5-3-4
隣フロアにHRN事務所がございます。)
内 容: 1/ヒューマンライツ・ナウ団体概要と最近の取り組みのご紹介
2/震災プロジェクト活動報告「震災から見えてきたもの」
3/国連人権理事会第22回通常会合の報告
など、他にもその段階での最新の話題をお伝えできればと検討しております。
~~~
また終了後、周辺のお店にて20:30~懇親会を予定しております。
こちらも合わせて、ご参加くださいませ。
※参加費:実費
(懇親会のみのご参加も可能です。お気軽にお問い合わせください)
~~~
≪申し込み方法≫
ヒューマンライツ・ナウ事務局(info@hrn.or.jp)まで、
「3/29(金)メディア懇親会参加希望」また「3/29(金)懇親会(のみ)参加希望」
の旨と、お名前、連絡先、ご所属等をご記載のうえ、お申し込みください。
皆様のお越しをお待ちしております。
ヒューマンライツ・ナウ事務局/広報
佐藤由紀子
--
« イラク戦争で奪われた莫大な人命の犠牲- 総括をしないのは人類の汚点 | トップページ | 出しましょ、単著。 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 虐待死とDVの悪循環の悲しさ。私たちに何ができるだろう。野田市の事件に思うこと(2019.02.09)
- 本日はMXテレビに出演します。(2018.12.08)
- ニューヨークに行きます!(2018.10.21)
- 事務所移転までの日々と「神楽坂」へのめぐり合わせ(2018.10.02)
- 事務所移転のご挨拶~ 10月1日より新事務所で業務をスタートしました(2018.10.02)