今日の出来事
昨日、井の頭公園に自転車を置いたまま事務所に行って仕事をしていたら帰りにすっかり雨になって自転車を取りに行けない。おまけに、千歳烏山駅周辺で借りたビデオ2本の締切も昨日。雨で返しに行けない。
というわけで今朝はがんばった。まず、タクシーを拾って井の頭公園に。井の頭公園で自転車をピックアップして、千歳烏山駅まで飛ばして20数分。レンタルビデオを返却(朝10時まで返却するとただなので)。
で、電車に飛び乗り、10時の裁判に間に合う。
家を出てから、電車に乗るまで、28分でなんとこれをやり遂げたので、われながらよくがんばったものだ。
なお、両駅とも最寄駅ではない。
朝の裁判が終わると、弁護士会館の控室。
毎週のことだが、おじいさんの弁護士さんたちが話に花を咲かせていてうるさい。
でもネット環境にあるので、我慢してメールチェック。
図書館で判例調べ、財団申請への対応、新しいご相談を受け、3時に外務省。
南東アジア一課でビルマ、カンボジアに対する人権政策について協議・申し入れ。
またぎりぎりに行くのだが、私の走るのが早く、若いインターンさんたちは大変だという。
いつもおそくなって、約束に間に合うために走ってるからスタミナついちゃったのか?
申し入れは約一時間、ミャンマーから来たインターンの学生さんにも参加してもらうが、やはり現地の方の声は迫力が違う。
その後事務所に戻って、財団申請の追い込み。
ミャンマーからきたインターンさんが、ミャンマーで私が一番好きな「ティーリーフサラダ」を差し入れてくれる。
ところで、最近、完全勝訴判決が続いていて、判決の確定証明をとったり判決を取りに行くのが楽しい。
さて、仕事が一段落して、講演の準備にとりかかる。
明日からは、人権デーか近いということで、11日まで、平日は毎日講演の予定が入っているのだ。
そして、北海道、大阪、湘南、名古屋と出張続き。
英語の講演もあるし、えん罪の問題で、BBCのインタビューもある。
そんな毎日の講演の助けになるのは過去に書いたレジュメやパワーポイントデータ。
しかし今日ショックだったのが、なんと間違いで「講演」というホルダを全部消去してしまったということ。
凄ーい脱力して、もうダメ。明日は英語で講演なのに。
でもまあ、世界の終わりってわけでもなし、今日はよく寝て明日がんばりましょう。
というわけで、イタリアンレストランで好きなだけ飲んだり食べたりしてしまった。
明日の朝の仕事ももちろんだけれど、体重増加もちょっと心配。
でも朝から疲れたので、今日は寝ます。
それでも、いろんな方々に、お話の機会を与えていただいて感謝しています。
« 「優しい関係」 | トップページ | 12月11日・とても素敵なジャズシンガー・鈴木重子さんとトークをします。 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 虐待死とDVの悪循環の悲しさ。私たちに何ができるだろう。野田市の事件に思うこと(2019.02.09)
- 本日はMXテレビに出演します。(2018.12.08)
- ニューヨークに行きます!(2018.10.21)
- 事務所移転までの日々と「神楽坂」へのめぐり合わせ(2018.10.02)
- 事務所移転のご挨拶~ 10月1日より新事務所で業務をスタートしました(2018.10.02)