« アフターファイブ無料法律相談のご案内 | トップページ | これじゃ未来は託せない。 »

2012年9月16日 (日)

とんでもない! 復興予算の横領

先週のNHK特集の「復興予算19兆円はどこへ」をみて怒り心頭に達した人も多いことでしょう。
被災地で、仮設住宅で、本当にひどい扱いを受けている被災者の方々をみてきた立場かられば、
無駄なところにお金が使われ、必要な人に予算が届かない実態には本当に怒りがわいています。
http://www.nhk.or.jp/special/detail/2012/0909/
いくら被災者が求めても、医療支援もなければ、移動支援もないのです。
どんなに切実だとお願いしても、人の命が危険だと訴えても、冷酷に切り捨てられているのです。

ところが、今日さらに新たに東京新聞に載っていた記事にはさらに絶句。
Photo

復興予算が原子力ムラにもぎ取られていたなんて。
人の命を考えず、原子力サイクルの利益だけを追求する姿勢が本当に明らかです。

被災者の方々の生き死にに関わる大切なお金を、あれだけの事故を起こしながら何の反省もなく、核融合研究に42億円も使うなんて、本当に人非人としかいいようがありません。42億円もあれば、取り残された仮設住宅にどれだけの希望をもたらし、人の命を救うことができるのかわからないというのに。
恥を知れ。
是非みなさん、がんがん文句をつけていただきたいです。転載歓迎です。


復興予算 原子力ムラに。もんじゅ運営独法 核融合研究、42億円流用

http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2012091690070712.html

政府の二〇一二年度予算の復興特別会計のうち、高速増殖原型炉「もんじゅ」などを運営する独立行政法人・日本原子力研究開発機構(原子力機構)の核融合エネルギー研究費に四十二億円が計上されていたことが分かった。文部科学省は一三年度予算の復興特別会計でも、四十八億円の研究費を概算要求している。東日本大震災の被災地復興のため、国民に新たな負担を求めた復興予算が復興とは直接関係のない「原子力ムラ」の事業に使われた。(中根政人)

 原子力機構に対し、一二年度予算の復興特別会計からは百億円超が支出された。このうち、東京電力福島第一原発事故の収束や除染に関する技術開発費などを除く四十二億円は、日本や欧州連合(EU)、米国、中国など七カ国・地域が核融合エネルギーの実用化を目指して共同で進める国際熱核融合実験炉(ITER)の研究事業に充てられた。ITERは、日本国内では、青森県六ケ所村と茨城県那珂市に研究拠点がある。

 復興とは無関係との指摘について、原子力機構は「被災地の研究拠点を通じて、復興を支える技術革新を促進できる」と強弁。文科省も「被災地の産業振興だけでなく、日本全体の復興につながる」と説明している。

 京都大原子炉実験所・小出裕章助教は「被災地の復興を最優先に考えるならば、むしろ原子力機構の不要不急な研究事業を削減して財源を確保する取り組みが不可欠だ。核融合エネルギーは、実用化のめどが立っておらず一般会計も含めて研究予算を付けること自体が無駄遣いだ」と批判している。

 政府は、東日本大震災の復興財源について、所得税や住民税の増税などで一一年度から五年間で計十九兆円を確保した。だが、津波で甚大な被害を受けた沿岸部の被災地へ十分に回っていないことや、被災地以外の公共事業などに使われていることに疑問の声が上がっており平野達男復興相は実態調査を財務省に要請している。

 原子力機構は原発推進の経済産業省や文科省の幹部らが天下りしOBが再就職した企業・団体と多額の取引を行っていることなどに批判が集まっている。

◆省庁が分捕り合戦

 災害復興予算の問題に詳しい宮入興一・愛知大名誉教授(財政学)の話 東日本大震災の復興予算は、被災地の復興に加えて「活力ある日本の再生」が編成の目的とされた。そのことで、復興を口実にした各府省の事業予算の分捕り合戦が起こり、復興とは無関係な事業にお金が回る事態に陥っている。

 原子力機構が研究費を復興特別会計から計上したのもその一例で、被災地のためではなく、予算をより多く確保したいという姿勢の表れでしかない。

<国際熱核融合実験炉(ITER)> 太陽で起きている核融合と同様の状態を人工的につくり出し、発電に使えるかどうかを実験する装置。実験炉の建設地をめぐっては、日本と欧州連合(EU)が誘致合戦を展開したが、2005年にフランス国内への建設が決定した。実験炉の運転開始は20年を予定している。

(東京新聞)


« アフターファイブ無料法律相談のご案内 | トップページ | これじゃ未来は託せない。 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

フォト

新著「人権は国境を越えて」

2021年2月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            

ウェブサイト

ウェブページ

静かな夜を

リスト

無料ブログはココログ