« 素敵な出会い・ジャズ・シンガーの鈴木重子さん | トップページ | ナオミ・クライン「ショック・ドクトリン」を読んで。 »

2012年9月13日 (木)

大人の責任


Facebookでたまたま見つけた写真投稿。

この「原発をゼロにして死ぬのが、大人の責任」という
フレーズにぐっときました。

そのとおり、次世代への責任です。

日々に追われて生きていますが、私たちは将来の世代に
胸を張って何を遺せるのか。

美しい地球をそのまま引き継ぐことができるのか、
それとも核のゴミ、危険極まりない核燃料サイクルを
そのまま残すのか、問われています。

同時に、ゼロにして死ぬべきもののリストが頭に浮かびました。

ひとつは核兵器、すべての残虐兵器、軍事的・経済的侵略行為、戦争、残虐な人権侵害、、、
全てが生きている間になくせないかもしれないということに心が痛みますが、
少なくとも21世紀の生きている時代に、これらのリストのなかで、
「これだけは私たちの世代はゼロにした」というものを
ひとつでも多く積み重ねていかなくては、と思います。

223066_501306356563918_1333499187_n


« 素敵な出会い・ジャズ・シンガーの鈴木重子さん | トップページ | ナオミ・クライン「ショック・ドクトリン」を読んで。 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

フォト

新著「人権は国境を越えて」

2021年2月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            

ウェブサイト

ウェブページ

静かな夜を

リスト

無料ブログはココログ