NGOで働きたい方、スタッフを募集しています。
暑いですね。いかがお過ごしでしょうか。
私は、東京に戻ってまいりました。
さて、NGOで働きたい方、もしよろしければ、
是非ご一緒に働きませんか。
求人のご案内です。
以下ご案内させていただきますね。
国際人権NGOヒューマンライツ・ナウでは、東京オフィスの
業務の中核を担う総務・会計スタッフを新たに募集することに
なりました。
ご興味のある方は奮ってご応募いただき、
またお知り合いにも知らせていただければ幸いです。
総務・会計フルタイムスタッフの募集は、
http://hrn.or.jp/activity/topic/post-160/
会計パートタイムスタッフの募集は
http://hrn.or.jp/activity/topic/post-159/
をご参照ください。
ヒューマンライツ・ナウは、2006年に発足した東京を本拠とする
国際人権NGOであり、法律家等が国境を越えて
世界の人権問題の解決のために、調査、提言、
アドボカシー、人権教育等の活動を展開しています。
現在、東京、大阪、ニューヨークにオフィスがあり、
主にアジア地域で活動を展開しており、
特にタイにおいては現地パートナー団体を通じて
プロジェクト・オペレーションを展開しています。
2008年に特定非営利活動法人となり、
2012年に国連憲章に基づく、
国連特別協議資格を取得しています。
詳細は、以下をご確認ください。
http://hrn.or.jp/
ヒューマンライツ・ナウは国際人権NGOとして国内外で様々な
プロジェクトを展開しておりますが、総務・会計は、事務所の
オペレーションのために不可欠な重要な業務になりますので、
やりがいをもって働いていただくことができると思います。
なお、総務・会計に対するご応募の場合も、会計の
専門性を不可欠としておりますが、総務事務分野に
ついては適性に応じてさらにクリエイティブな業務を
お願いする場合があります。
また適性に応じまして、待遇についても応相談となります。
海外事業オペレーションの関係で、英語の出来る方がより望ましい
ですが、必須ではありません。
責任感と情熱のある方に是非応募いただければと思います。
いずれのスタッフ募集への希望かを明記をうえ、
以下に郵送のうえご連絡ください。
東京都台東区上野5-3-4 クリエイティブOne秋葉原ビル7F
特定非営利活動法人ヒューマンライツ・ナウ
スタッフ募集担当浅井宛
締め切りは8月16日(木)ですので、よろしくお願いいたします。
東京都台東区上野5-3-4 クリエイティブOne秋葉原ビル7F
特定非営利活動法人ヒューマンライツ・ナウ
事務局長 弁護士 伊藤和子
« メソット空港にて | トップページ | 東京でお休み »
「ヒューマンライツ・ナウ」カテゴリの記事
- 週末のユースフェスティバル。是非参加してほしい6つの理由(2018.11.16)
- 10月から神楽坂に事務所を移転。秋のチャレンジ、是非応援してください。(2018.08.30)
- NY活動報告 #Metoo 声をあげられる社会に(2018.04.29)
- ニューヨークの日々(2017.10.19)
- 今年のノーベル平和賞はICANに(2017.10.07)