ナオミ・クライン、そして、抵抗する人たちの表情をみると、力が湧いてくる
世界のあちこちでどうしようもない腐った現実に対して、昂然と抵抗を続ける人たち。
その姿は心打たれるものがある。
システムが絶望的なほど腐敗しつつ圧倒的な力を誇る中、時に闘いは絶望的に見えても、その人たちの生き方はとても美しい。
そして、いつか現実を変えていく。
そんな抵抗するひとたちの表情を集めている、
The Real Art of Protest
http://www.facebook.com/home.php?ref=hp#!/TRAPTheRealArtofProtest
いくつかのプロテストの写真のなかには、後に、幾多の残酷な犠牲をまにあたりにしながらも、のちに大きな変化をもたらした人々の、なかばDesparateな抵抗の姿があった。
私はある日、とても疲れていたけれど、ナオミ・クラインの顔とメッセージを見て、とても励まされた。
彼女の書いた「ショック・ドクトリン」は、惨事便乗主義がいかなるものかを越えて、ネオ・リベラリズムがこれまで世界に何をもたらしてきたかを克明に告発している。
ほかにも、絶望的な状況の中で、尊厳と勇気をもってProtestする人たち。その顔をみると
==============================================
So many lives are on the line right now. This system is crashing.
It's crashing economically and It's crashing ecologically.
The stakes are too high for us not make the absolute most of this moment.
---- Naomi Klein
いま、この現在、あまりにも多くの人たちの生存が危機に晒されている。このシステムは崩壊しつつある。経済的にも、生態系にとっても。
この危機はあまりにも深刻すぎる、だからこそ、私たちは今、この一瞬を最大限に生かすしかないのだ。
« 国連に震災・原発事故後の人権状況を通報・報告しました。 | トップページ | ハシナ来日! Activistaを開催します。 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 虐待死とDVの悪循環の悲しさ。私たちに何ができるだろう。野田市の事件に思うこと(2019.02.09)
- 本日はMXテレビに出演します。(2018.12.08)
- ニューヨークに行きます!(2018.10.21)
- 事務所移転までの日々と「神楽坂」へのめぐり合わせ(2018.10.02)
- 事務所移転のご挨拶~ 10月1日より新事務所で業務をスタートしました(2018.10.02)