被災女性のための電話相談
被災女性向け電話相談が立ち上がりました! 私も相談担当させていただきます。
ひとりでも多くの被災女性の方々にこの情報が伝わることを望みます、、、
http://www.asahi.com/national/update/0406/TKY201104060434.html
東日本大震災で被災した女性を対象に、NPO法人「全国女性シェルターネット」などが電話相談窓口「パープル・ホットライン」を10日から開設する。
避難所での生活など環境の激変によって、配偶者などからの暴力(DV)や子どもへの虐待の問題が悪化する恐れがある。女性の体調管理や生活上の不都合についても、相談に応じる。
メンバーらが電話を受け、必要があれば日本弁護士連合会の協力で弁護士に電話を転送する。24時間対応する。電話番号は0120・941・826。
« 冤罪問題国際会議 シンシナティにて | トップページ | 特捜取調べ全過程可視化へ! »
「女性の生き方・女性の権利」カテゴリの記事
- セクハラ被害・リベンジに効果的な作戦とは?映画「スキャンダル」を見てきました。(2020.02.29)
- 2月12日バレンタインチャリティーパーティーのご案内(2019.01.19)
- 強制結婚からの自由を求めたサウジの少女。なぜ国際政治が動き、カナダ政府に受け入れられたのか。(2019.01.16)
- 交際相手・結婚相手には、はっきり言いましょう。最初が肝心。(2018.12.31)
- 大事なこと・女性はリハビリテーションセンターではない。(2018.12.30)