« 中東の民主化と米国の影 | トップページ | 私も行きます。新人歓迎会 »

2011年2月 9日 (水)

寝室に加湿器

いつも2月は、実をいうと、マイペースに冬眠気味なのですが、今年は異常に忙しく殺伐とした毎日。何の因果でありましょうか。

問い合わせや依頼も多いし、ニューヨークの国連の会議の関係で夜もおちおち眠れず、昼夜眠れないのがつらい。

そうしてオンラインにしていると、FACEBOOKなどで(たぶん、映画やエジプト・チュニジアのことで、FACEBOOKの効用が世界的に改めて見直されているからだろうか?)国境を越えて突然チャットをしてくる人も深夜に急増し、嬉しいようなつらいような。。

そんなストレスフルな日々、ちょっとヒットでしたのは寝室に加湿器を置いたことです。

フレグランスも加えたので、ストレス解消に一役買ってくれるし、なんといっても驚異的なのは、冬はいつもばりばりであった肌が朝起きるとしっとりしていること。これはすごい。

みんな知っていたわけのでしょうけれど、試してみて、アンチエイジングにはどんなクリームより加湿器ではないかと思う今日この頃です。おかげで風邪もひかないんです。

« 中東の民主化と米国の影 | トップページ | 私も行きます。新人歓迎会 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

フォト

新著「人権は国境を越えて」

2021年2月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            

ウェブサイト

ウェブページ

静かな夜を

リスト

無料ブログはココログ