« ラジ・スラーニさんが来日 | トップページ | 国際刑事裁判所の検討会議に注目 »

2010年5月25日 (火)

或るカラオケの夜

先日、とある弁護士の研修会に泊まり込みで出かけ、冤罪のお話をしたり、ほかの方々の話を聞いた。そこには、再審無罪となった足利事件の菅家さんと、再審公判を目前とする布川事件の桜井さん、杉山さんも参加されていた。

で、夜は暇なので、カラオケに行こうという話になり、そのお三方と私の友人弁護士とカラオケに。

大変珍しいメンバーでのカラオケとなったが、楽しかった。しかし、冤罪被害者の方々はみんな驚くほど歌が上手。やはり語りつくせぬ苦労と克気に満ちた人生のなせるわざでありましょう。

« ラジ・スラーニさんが来日 | トップページ | 国際刑事裁判所の検討会議に注目 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

フォト

新著「人権は国境を越えて」

2021年2月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            

ウェブサイト

ウェブページ

静かな夜を

リスト

無料ブログはココログ