広尾でお金の使い道を考える♪
21日に、広尾で「どこに行ってる?私のお金」というシンポジウムにパネリストとして参加。
私たちの預けているお金が、人権侵害や非人道兵器に使われていたら、、というお話で私自身勉強になりました。
以前ご紹介したClive Owen主演の「The Bank」(原題 International)で描かれていた世界が典型ですが、でも実は身近な話なんです。預金はどこに預けるか、私たちが選択肢を握れるので、今後いろんなアクションが展開できそうで楽しみです。
さっそくツイッターで中継してくださる方もいました。
« スーチーさんが釈放される?! 信じたいけれど | トップページ | 民意を斟酌しなければならない理由はない?? »
「世界の人権」カテゴリの記事
- カンボジアが急速に独裁化しつつあることをご存知ですか。それでも支援を続ける日本に悲鳴のような訴え(2018.02.10)
- サーローさんの演説を聞いて(2017.12.11)
- 11月18日 世界子どもの日チャリティウォーク&ランでお会いしましょう。(2017.11.04)
- 民族大虐殺の瀬戸際に立つ南スーダン。国連安保理の武器禁輸措置決議に日本が消極姿勢なのはなぜなのか。(2016.12.06)
- 憲法記念日に見てほしい。伊勢崎賢治さん・木村草太さん、申ヘボンさんが安保法制・憲法を問い直す。(2016.05.03)