« 新政権への総合的政策提言発表 | トップページ | 日経ウーマンにコメントが掲載されました。 »

2009年9月11日 (金)

台湾の馬総統におあいして

国際会議に招待されて、現在台湾にいます。

台湾ははじめてですが、究極のトンボ帰りで、観光はまったくできないのが残念です。

会議の関係で、台湾の馬総統におあいする機会がありました。

あちらも新政権発足で大変忙しいだろうに、

http://mainichi.jp/select/world/news/20090911k0000m030103000c.html

一時間も時間をとってくれ、台湾を中心とするアジア地域の人権問題について話し合いました。

私は台湾の政治のことはまったく知りませんでしたが、リーダーがあれほど人権問題や刑事司法改革について詳しい知識を持ち、人権尊重をひとつの任務として熱意を持って取り組んでいることに感銘を受けました。人権尊重の姿勢が「弱腰」と批判されているそうですが、批判されてもやりぬくのだとおっしゃっていました。

日本の新しいリーダーにもかくあってほしいものだ、と思いました。

« 新政権への総合的政策提言発表 | トップページ | 日経ウーマンにコメントが掲載されました。 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

フォト

新著「人権は国境を越えて」

2021年2月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            

ウェブサイト

ウェブページ

静かな夜を

リスト

無料ブログはココログ