「未知との遭遇」 新政権
海外出張中のため、新政権発足のニュースはネットでみています。
新しい内閣の顔ぶれには期待ができるところも多く、とくに同じ女性弁護士の大先輩である、千葉景子さん、福島みずほさんの入閣がとてもうれしく、頼もしい。
私は外交と人権、女性にかかわる政策の実現を特にチェックして、意見を表明していきたいと思っています。
千葉さんは、取調の全面可視化、人権条約の選択議定書の批准、独立した国内人権機関の設置という公約を実現するといわれたとのこと、これらは人権問題にかかわってきた人々-私も含め-の長年の願い-悲願ともいえる-であり、本当に実現の検討に入るのかと思うととても感慨深い。。。
報道によると、
鳩山新首相は政権運営にあたり、「国民参加」の重要性を強調する一方、政治主導の確立や国民主権を「未知との遭遇」とも表現。「色々な試行錯誤の中で、失敗することもあると思う。辛抱強く、新しい政権をお育て願えれば、幸いに思っている」と理解を求めた。
未知との遭遇とは言いえて妙。国民主権が未知との遭遇というのは実に嘆かわしいことなのだが、日本にもそんな状況を変える新しい風がいよいよ吹くのだろうか、などと観測するだけではなく、ポジティブな変化を後押ししたいと思います。
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 虐待死とDVの悪循環の悲しさ。私たちに何ができるだろう。野田市の事件に思うこと(2019.02.09)
- 本日はMXテレビに出演します。(2018.12.08)
- ニューヨークに行きます!(2018.10.21)
- 事務所移転までの日々と「神楽坂」へのめぐり合わせ(2018.10.02)
- 事務所移転のご挨拶~ 10月1日より新事務所で業務をスタートしました(2018.10.02)