夏の終わりに
この週末は仕事で京都に行ってきました。
京都はこのところ、いつのまにか、町屋風の素敵なカフェ、バーなどがたくさんできて、本当におしゃれ。どのお店にも立ち寄りたいくらい。
しかし、いつものことながら、時間がないのです。いつも京都は会議・仕事などの駆け足、海外のお客様を連れてきて、観光にご案内するくらいであっというまに終わってしまいます。
春や秋に、2日くらいの旅行はときどきくるのですが、いつか京都で暮らしてみたい、それがだめでも、一度京都で夏休みをとって、1週間くらい観光するのが夢です(みんなに「すればいいじゃないですか」と言われるけれど、なぜかなかなかできないものなのです)。
そんなわけで、今週末を過ぎると、いよいよ夏も終わりというところでしょうか。
先週末タイから帰国したばかりなのに、夏はあっという間に過ぎていきます。昨日あった多摩川の花火大会(大好きなイベント)もいけなかったので、浴衣、花火を楽しまないまま夏が終わるのでは。。
そういうときに「えー、まだ終わらないで! 夏。。」と思うのですが、だんだん町の音楽や、色やショーウィンドーが変わってくると「きっと秋も楽しいかも」と思い、夏をあきらめる瞬間があります。今日はそんな気分になった日かもしれません。
今週の楽しみは、同年代で活躍する仲良しの女性社長たちとの食事会、女性弁護士のお姉さまたちとの食事会。
週末は投票をしてから名張事件弁護団の合宿、そして来週は、国政選挙の結果、日本に何が起こるか楽しみな秋のはじまりです。
« 長引く、名張事件をなんとかして。 | トップページ | 日経新聞とTVに「30の方法」 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 虐待死とDVの悪循環の悲しさ。私たちに何ができるだろう。野田市の事件に思うこと(2019.02.09)
- 本日はMXテレビに出演します。(2018.12.08)
- ニューヨークに行きます!(2018.10.21)
- 事務所移転までの日々と「神楽坂」へのめぐり合わせ(2018.10.02)
- 事務所移転のご挨拶~ 10月1日より新事務所で業務をスタートしました(2018.10.02)