MySpaceで世界にお友達♪
Myspaceにヒューマンライツ・ナウのページがあります。
ボランティアさんがつくってくれたもので、時々に出したステートメントで、英語に翻訳したものをアップしているのですが、世界からのメッセージ、コメント、バナーをみてるととても楽しいし、美しいので、是非お立ち寄りください。
http://profile.myspace.com/index.cfm?fuseaction=user.viewprofile&friendID=1002104520
ひとつ思うのは、Myspaceでフレンド登録してくれているのがほとんど日本以外の人であること。英語ベースであるからかもしれませんけれど。
もうひとつは、海外からくるメッセージ、人権に関心をもって行動したりしている人たちがとてもおしゃれで楽しいセンスを持っていること。
そして、海を越えて友達をつくったりネットワークをつくったりするのに、とても積極的なこと。
いまは経済的にも大変な日本ですけれど、ゆくゆく、日本の人権カルチャーもそんなふうに変わっていってほしいなあ、と思います。
« 2月24日に、ガザ緊急報告会を開催します。 | トップページ | マンマ・ミーアで、元気になれる »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 虐待死とDVの悪循環の悲しさ。私たちに何ができるだろう。野田市の事件に思うこと(2019.02.09)
- 本日はMXテレビに出演します。(2018.12.08)
- ニューヨークに行きます!(2018.10.21)
- 事務所移転までの日々と「神楽坂」へのめぐり合わせ(2018.10.02)
- 事務所移転のご挨拶~ 10月1日より新事務所で業務をスタートしました(2018.10.02)